開発エンジニア(受託)
- 札幌
- 正社員
- 3名採用
- キャリア採用
職務内容
■上流工程から設計・開発まで
札幌開発技術本部では、幅広い分野においてWebサイトやアプリケーション、クラウドシステムなどを提供しています。
どのプロジェクトにおいても、企画~要件定義~基本設計の上流工程に集中しながら、時代に合ったサービスをつくり上げることができます。
募集ポジション:
・フロントエンドエンジニア
・バックエンドエンジニア
・スマホアプリエンジニア
フロントエンド、バックエンド、スマホアプリ開発からAWSやAzureを使用したインフラなどの業務など、
スキルや希望に応じて幅広い業務経験をすることができます。
裁量が広く、若いうちから上流工程のリーダーとして活躍できるチャンスがあり、
目標を持って積極的にチャレンジできる環境で、自身の求めるスキルを身につけることができます。
ぜひ、あなたのやりたいことをお聞かせください。
札幌開発技術本部では、幅広い分野においてWebサイトやアプリケーション、クラウドシステムなどを提供しています。
どのプロジェクトにおいても、企画~要件定義~基本設計の上流工程に集中しながら、時代に合ったサービスをつくり上げることができます。
募集ポジション:
・フロントエンドエンジニア
・バックエンドエンジニア
・スマホアプリエンジニア
フロントエンド、バックエンド、スマホアプリ開発からAWSやAzureを使用したインフラなどの業務など、
スキルや希望に応じて幅広い業務経験をすることができます。
裁量が広く、若いうちから上流工程のリーダーとして活躍できるチャンスがあり、
目標を持って積極的にチャレンジできる環境で、自身の求めるスキルを身につけることができます。
ぜひ、あなたのやりたいことをお聞かせください。
具体的な業務内容
・担当プロジェクトの進捗管理、要件定義、設計、開発、評価
・サーバー設計/構築
・データベース設計/構築
・開発/製造
・保守/運用
・新しいシステムの構築/機能追加/改善
・アプリの保守/管理
・サーバーの環境構築やログの監視など
・新規事業領域にて事業計画の計画、実行
携わる案件例:
・大手通信キャリア様の大規模受託アプリ開発
・ハードウェアとの連携アプリ開発
・コンシューマ向けのアプリ開発
・教科書副教材のDX化
・AzureやAWSのマネージドサービスを使用したアプリの開発
■仕事のやりがい
ネオスでは自社プロダクトの開発もしているので、幅広い領域での開発プロジェクトが経験できます。
■入社後について
基本的にOJTを通してキャッチアップいただきます。
担当プロジェクトのマネージャーやリーダーがフォローします。
最初はご経験に応じてできるところからご担当いただきますのでご安心ください。
・サーバー設計/構築
・データベース設計/構築
・開発/製造
・保守/運用
・新しいシステムの構築/機能追加/改善
・アプリの保守/管理
・サーバーの環境構築やログの監視など
・新規事業領域にて事業計画の計画、実行
携わる案件例:
・大手通信キャリア様の大規模受託アプリ開発
・ハードウェアとの連携アプリ開発
・コンシューマ向けのアプリ開発
・教科書副教材のDX化
・AzureやAWSのマネージドサービスを使用したアプリの開発
■仕事のやりがい
ネオスでは自社プロダクトの開発もしているので、幅広い領域での開発プロジェクトが経験できます。
■入社後について
基本的にOJTを通してキャッチアップいただきます。
担当プロジェクトのマネージャーやリーダーがフォローします。
最初はご経験に応じてできるところからご担当いただきますのでご安心ください。
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 札幌 |
部署 | 開発技術本部 |
募集人数 | 3名 |
給与 | 理論年収:400万円~600万円 ■賃金形態:月給制 ■ 賃金の決定方法:当社規定により決定 ■ 月給:267,600円〜 基本給:203,200円~ 裁量労働手当:月40時間分64,400円~(超過分は別途支給 )※みなし労働9.5時間 理論年収は月給×15か月です。(賞与の標準支給は3か月分となります) |
賞与 | 年1回(5月) |
昇給 | 年1回(3月) |
手当 | 交通費全額支給、裁量労働手当、深夜残業手当、休日出勤手当 |
福利厚生 | 確定拠出金制度、持株会制度、ストックオプション、時短勤務選択制度、慶弔見舞金、定期健康診断、健康保険組合の保養所、インフルエンザ予防接種の実施、有機野菜の無料配布、資格取得費用負担、部活動費用補助、 |
勤務時間 | 10:00~18:30(所定労働時間7.5時間)
※昼休憩60分 ※19:00以降 3時間おき30分休憩 |
休日・休暇 | 週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児介護休暇、有給休暇 *年間休日125日(有給休暇除く) |
必須条件 | 【必須要件】システム開発、保守、運用、いずれかの経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・AWSのマネージドサービスを使用したサーバレスのサーバ開発経験 ・Java, Python, Node.js, JavaScript, TypeScript, PHP, Java, C, C++, C#, Swift, Kotlin, Objective-C, Google Apps Scriptの経験スキル ・ネットワークやサーバ、データベースなどIT開発に関する知識やスキル ・フレームワークの知識 ・アプリ開発、保守、運用、いずれかの経験 ■働き方 リモートワークと出社のハイブリッド勤務(週1~3日のリモート可) |

選考フロー
-
STEP01
書類選考
-
STEP02
面接(マネージャーや部長)
-
STEP03
SPI適性検査
-
STEP04
最終面接(役員)
-
内定
※選考フローや面接回数などは変更になることがございます。