ニュース

25年新卒社員の紹介【ソリューション営業】

本日から数回に分けて、25年4月に新卒採用で入社した新入社員3名について紹介したいと思います。

今回は営業担当のMさんを紹介します。

大学では、メディア社会学を研究していたMさんがネオスに入社を決めた一番のポイントと、現在の仕事内容を紹介します。

■入社を決めたポイント
「様々な事業を手掛けており、多くの経験を積めると考えたから」

■現在の仕事内容
「ソリューション営業として、お客様から相談を受けた案件に対して提案、営業を行います。
担当となる事業部と連携し、お客様の要望をかなえます。」

入社から3か月の最近では、
ネオスのサービスを紹介する展示会に行ったり、お客様先に伺ったりと、すでに精力的に営業活動をしています。

■ある日のスケジュール

社内の打合せが続いたり、お客様先に訪問することもあり、忙しい日々を過ごしていますが、
仕事の状況に合わせて、リモートワークを活用していて、働きやすさも実現しています。

ネオスの社風の一つに、働きやすさや風通しの良さがあります。
多様な事業展開をしているため、職種やその部署によってその「働きやすさ」は変わってきます。
そのため、部署によってリモートワークのルールを決めたり、若手でも活躍する場を設けていたり、
仕事の成果を上げるために、どんな環境が良いのか臨機応変に決定しています。

ネオスには沢山のビジネスソリューションがあるので、お客様のニーズに沿って開発チームと連携を取る営業の力もネオスを支える要です。
新卒社員には、入社時研修や先輩たちのフォローもあり、思い切って仕事に挑戦することができます。
営業担当のMさんのように早くから活躍したい方はぜひネオスの会社説明を聞いてみてください。

ネオスの営業職に興味を持った方はコチラ
キャリア採用
⇒まずはカジュアル面談

ニュース一覧へ