働く環境

ネオスでは、働く環境を重視し、社員が心地よく成長・挑戦できる場を提供しています。
多様なプロジェクト案件に参画できるほか、スキルアップ支援など入社後の成長をサポートする制度も充実しています。

多様なプロジェクト

創業以来、民間・行政600社以上のプロジェクトを推進。豊富な実績や知見を活かして、企画、設計、デザイン、開発、運用までのソリューションをワンストップで提供し、新しいユーザー体験の創造・事業の成長などを支援しています。

多様な業界ジャンル

保険からエンタメまで、幅広いネットサービス支援

ネオスの強みである『最先端の技術』と『サービスデザイン力』、そして各業界における専門的知見やノウハウを活かしたネットサービス支援を提供しています。代表的なものとしては、大手通信会社の動画配信サービスのシステム開発・運用や、大手航空会社のインターネット予約システムのアプリ制作、内閣府の地域経済変動データ可視化サービスのシステム開発など。

当社では、大手キャリアやメディア、交通・運輸などのサービスをはじめ、新しくかつ社会的にインパクトのある大きなサービスを作っていけるチャンスが数多くあります。

技術 × コンテンツによる価値創造

コンシューマ&法人向けの自社サービス展開

ネオスでは創業以来、コンシューマ向けのコンテンツ事業を展開しており、近年ではキャラクターを活用した知育アプリやゲームソフト開発などを中心に取り組んでいます。また、AIをはじめとする最先端技術や幅広い業界知見を活かし、企業や自治体のDXを支援する法人向けサービスを展開しています。

AIソリューション

高性能
AIチャットボット
一問一答のFAQ対応、ChatGPTの大規模言語モデルによる情報類似度のスコアリングや文章生成・要約の技術をフル活用した、高性能AIチャットボットソリューションを独自開発し、展開しています。
法人・自治体向け
GPT活用ソリューション
各社の独自環境で安全で柔軟なGPT活用ソリューションを利用できるサービスです。ご要望に沿ったカスタマイズができ、またサービス企画からご支援することも可能です。
オリジナル
AIソリューション
学術レベルの技術力と豊富なAI開発実績を持つ、北大発の「株式会社調和技研」。同社との業務提携により、高度なAIエンジンを活用したオリジナルAIソリューションを開発します。

コンテンツサービス

EdTech
開発技術力とライセンシーに関するノウハウとネットワークを活かしたコンテンツを展開しています。
CharaTech
キャラクターと一緒に楽しく遊びながら社会性や感性を育むコンテンツを提供しています。
FinTech
さまざまな業種・業態における金融面のICT化を実現する、キャッシュレス決済サービスを提供しています。

コンテンツサイト

スキルアップ支援制度

ネオスでは、社員それぞれのキャリア目標に合わせて、様々な制度を設けています。
1on1ミーティングの実施等、スキルアップするための様々な支援・補助制度で、自律的なキャリア形成を支援します。

独自の教育プログラム
高いIT知識などの必要要素を有したPMを育成するため、独自のマネージャ育成システムProject Management Laboを策定し、運用しています。基礎学習の実施だけではなく、個人のスキルアップ講習会への積極的な参加支援や、社内評価制度・プロジェクトの共有会を通して、マネージャ全員の意識の底上げを行うことで、短期間でのマネージャの育成・成長を可能にしています。
個別学習支援
社員の個々の学習やスキルアップをサポートする取り組みとして、書籍購入代や資格取得の受験費用の負担、研修やセミナーへの参加支援などを行なっています。今年度より、約7,000種類もの授業から基礎~最新のスキル・知識を学べる、e-ラーニングも取り入れたりと、ビジネススキルやITスキルまで個人の「学び」を支援しています。
資格取得支援
業務遂行上有用な専門能力と認められる資格を取得した場合にかかる費用(受験費用・模擬試験費用・参考書籍購入費用)を会社負担しています。さらに、AWSやIPAなど難易度の高い資格については報奨金も支給したりと、社員のスキルアップを全面的にバックアップしています。
勉強会・セミナー
新入社員教育をはじめ、各段階で期待される能力・責任・役割に応じ、必要な心構え・知識・スキルを習得するための階層別研修を行っています。また選択研修では、オンライン研修、ロジカルシンキング研修、アサーション研修など開催し、個々の能力開発支援に積極的に取り組んでいます。

オフィス環境

東京オフィスは「コミュニケーション」をテーマに、2021年秋にリニューアル。フリーアドレス制を採用し、雑談がしやすいオープンなデスクフロア、Web会議室など、環境を整備しました。

2019年7月に移転した新オフィスは、開発拠点としてエンジニアが働きやすい環境です。フリースペースも広々としており、会議や休憩など自由に利用できます。